
最新トレンドで読み解く!製造データ活用最前線
―分析力を呼び覚ますデータの標準化と視覚化ー
2025年6月25日(水)11:00~12:00
本セミナーでは、製造プロセスにおけるデータ活用の最前線を解説し、デジタル化がもたらす革新の可能性を探ります。
ドイツで開催された「ハノーバーメッセ」では、AI活用事例を含む多くの最新トレンドが紹介されました。製造プロセスデータの活用において、データの標準化や視覚化は、分析力強化に重要な要素となります。
セッション内では、データの標準化におけるOPC UAの有効性やMicrosoft Fabricのローコード・ノーコードプラットフォームを活用したデータ分析の実践手法を紹介するとともに、工場設備の予兆保全における視覚化された多次元解析ソリューションを取り上げます。
OEE(設備総合効率)の改善や品質管理の高度化につながるヒントを得られる機会です。ぜひご参加ください。
ご案内
名称 | 最新トレンドで読み解く!製造データ活用最前線 |
---|---|
日程 | 2025年6月25日(水)11:00~12:00 |
会場 |
オンラインセミナー
※ URLはお申込後にメールでお知らせします。 |
主催 | 東京エレクトロン デバイス株式会社 |
共催 | サイバネットシステム株式会社 |
費用 | 無料 (事前登録制) |
対象者 | 製造業の製造部門、設計開発部門、製品保守部門、品質管理部門等のものづくりに関わる方々 |
プログラム
11:00-11:10 |
ハノーバーメッセでみた製造業におけるデータ&AI活用
13万人を超える来場があった世界最大級の製造業向け展示会「ハノーバーメッセ」が2025年3月にドイツ・ハノーバーで開催されました。 |
---|---|
11:10-11:30 |
製造プロセスデータの統合的な活用に必要なこと
|
11:30-11:55 |
簡単に始めて、可視化で“違い”が分かる!
|
11:55-12:00 |
質疑応答
|