最新Armプロセッサ上で動作する
Windows 10 IoT Enterprise

2022年9月6日(火)

  1. IoTトータル
    ソリューション
  2. Embedded IoT ソリューション
    Windows 10 IoT Enterprise
  3. イベント・セミナー情報
  4. 最新Armプロセッサ上で動作する
    Windows 10 IoT Enterprise

Arm®プロセッサ上で動作する「Windows on Arm」がリリースされました!
Windows Embedded Compactシリーズのサポート期間および提供終了が迫る中、本OSをご使用いただくことでArmプロセッサでのWindowsデバイスの開発が可能となります。

本セミナーでは、組み込み機器向けOSであるWindows 10 IoT Enterpriseの特徴と、このOSが動作する64ビットのArmテクノロジーをベースとしたNXP社のアプリケーションプロセッサ(i.MX 8Mファミリ)をご紹介します。また、開発の手助けをするエンジニアリングサービスについてもご紹介します。

ご案内

名称 最新Armプロセッサ上で動作する
Windows 10 IoT Enterprise
日程 2022年9月6日(火)
時間 15:00-16:15
会場 オンラインセミナー
主催 東京エレクトロン デバイス株式会社
協力 コードギア株式会社
費用 無料(事前登録制)
お問い合わせ お問い合わせはこちらよりお願いします。
対象者 ・機器開発・企画をご担当されている方
・Windows Embedded Compactシリーズをご利用の方

プログラム

15:00-15:05

東京エレクトロンデバイスのご紹介と本日のセミナーについて

15:05-15:25

Windows 10 IoT Enterpriseの特徴とは?

組み込み用OSであるWindows 10 IoT Enterpriseには、さまざまな特徴や機能があります。本セッションでは、Windows 10 IoT Enterpriseがどのようなライセンスで提供され、どのような特徴を持ったOSなのかをご説明し、Windows on Armについてご紹介します。
東京エレクトロン デバイス株式会社
エッジクラウドソリューション部
上中村 英登

15:25-15:45

Windows 10 IoT EnterpriseをサポートするArm®ベースのSoC

2022年6月にマイクロソフト社からNXP社製i.MX 8MアプリケーションプロセッサでのWindows 10 IoT Enterprise のサポートが発表されました。

マイクロソフト社とNXP社のコラボレーションにより、Windows 10 IoT EnterpriseはWindowsアプリケーションの互換性やグラフィックス機能を犠牲にすることなく、低消費電力、低コストを実現する製品となりました。

本セッションでは、i.MX 8Mファミリをはじめとする、i.MXアプリケーションプロセッサの最新情報をご紹介します。 東京エレクトロン デバイス株式会社
エッジシステムソリューション部
田中 康平

15:45-16:05

組み込み向けWindows on Armの可能性

Windows on Armはどこまで使えるのか?AI-OCR、IoT Edge、Soft Realtimeなど、組み込み向けの最新トピックスをデモを交えてご紹介します。
コードギア株式会社
チーフアーキテクト
中山 宏之 様

16:05-16:15

質疑応答

受付終了


本セミナーの申し込み受付は終了致しました。